日焼け止めを選ぶときは何を重視していますか?

紫外線は、体内でビタミンDを生成し、健康を維持させる働きがあるため、ある程度浴びることが必要です。その一方で、紫外線を浴びると肌がダメージを受けてしまいます。太陽光線である「紫外線」は、波長によって「UV-A」「UV-B」「UV-C」に分けられ、「UV-C」はほとんど地表には届かないため、「日焼け」に関係するのは、長い波長の「UV-A」と、短い波長の「UV-B」だけです。

日焼け止めにはこのような表記がありますがどういう意味か知っていますか?

まず、SPFとは「Sun Protection Factor」の略で、UV−Bに対する防止効果を示すものですので肌をシミ、そばかすの原因になります。SPFは2〜50、さらに50以上の場合は「50+」と表示され、数値が大きいほどその防止力が高まります。

続いてPAとは、「Protection Grade of UVA」の略。こちらはUV-Aに対する防止効果を示すものなので肌を黒くする紫外線ですね!PAは「PA+」〜「PA++++」の4段階で表示され、「+」が多いほど防止力が高まります。

必要以上に性能が高い日焼け止めは、落としにくいなど肌に負担がかかって肌トラブルを引き起こす原因になることもあるため、シーンに合わせた日焼け止めを選ぶと良いですね!ぜひ、こちらを参考に選んでみてください↓

日常生活における散歩や市街地での買い物:SPF10~20、PA+~++
・短時間の屋外スポーツやレジャー:SPF20~40、PA++~+++
・炎天下での長時間の外出やマリンスポーツ:SPF30~50+、PA+++~++++