むくみとは?

むくみは静脈やリンパの流れが滞り、うまく水分や老廃物顏が排出されず皮膚の下に溜まってしまう事が大きな原因です。簡単に言うと体に余分な水分が溜まっていることが原因です。これは、水分を摂りすぎているという意味ではなく、水分が不足することで、体が水分を貯めこむよう働いてしまうことです。

[ふきだし icon="https://harrisbeauty.5en.co/wp-content/uploads/2022/10/kid_job_girl_kangoshi-e1666165860347.png" align="left" col_border="#000" col="#fff" type="speaking" border="on" icon_shape="circle"]

ちなみに…むくみは専門的な言葉では「浮腫」といいます!

[/ふきだし]

~むくみの主な原因~

①食生活によるむくみ(アルコール・塩分)

お酒を飲んだ翌朝に顔がむくむのはアルコールやおつまみの塩分の摂りすぎが体から水分を奪い、リンパの流れが滞るからです。お酒を飲むと血中アルコール濃度が上昇し、血管が拡張します。すると血管から染み出す水分の量が増え、吸収が追いつかなくなりむくみます。また、塩分を多く摂取すると塩分濃度を下げるために水分を多く蓄えようとしむくみに繋がります。

②姿勢によるむくみ

猫背などで姿勢が悪く血液やリンパの流れが悪くなっていると顏がむくみやすくなります。また、夕方になるとむくむという人は座りっぱなしや立ちっぱなしなどの仕事で血行不良になっていると考えられます。

③冷えによるむくみ

夏にむくむ人が多いのは冷房や冷たいものの摂りすぎによる冷えが原因です。冷えることで血液の循環が悪くなり、水分の排出が上手くいかなくなっている状態です

④足のむくみ

脚は心臓より下にあるので重力の影響で血液が心臓に戻りにくく、ふくらはぎの筋ポンプ作用と静脈の逆流防止弁の働きによって血液を心臓に戻しています。しかし、立ったり、座ったりしたまま体をあまり動かさないでいると、ふくらはぎの筋ポンプが働かず足の血液の循環が悪くなりむくみに繋がります。

他にもホルモン周期、睡眠、疲れなどからむくみが起こりやすくなります。

しかし、むくみがずっと続く方は腎臓や内臓の病気の可能性もあるので病院の受診をおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です