朝、夜は涼しく秋の空気を感じる今日この頃。
肌や体調の変化、食欲の変化…あなたも感じていませんか?
今日は「秋に気をつけたい美容と健康のポイント」についてご紹介します💆♀️💖
🍁秋は“ゆらぎ”の季節!あなたの体も揺れてるかも?
秋は昼と夜の寒暖差が大きく、気圧や日照時間も変わるため、
自律神経が乱れやすくなります💦
それによって起こりやすい不調は…👇
✅ 肌荒れ・くすみ
✅ 便秘や胃腸の不調
✅ 疲れやすい・眠りが浅い
✅ 食欲の暴走😱
こんな“ゆらぎ”を整えるには、内側からのケアがとっても大切なんです💪✨
💧乾燥注意報!内側からの潤いケアを
秋の空気は一気に乾燥モードに🌬️
お肌のカサつき、唇の荒れ、粉ふき…気になっていませんか?
保湿クリームも大事だけど、
**「内側から潤す食べ物や習慣」**が美肌のカギ🔑✨
おすすめ食材🍽️
・アボカド(ビタミンEで水分保持をサポート)
・チアシードや亜麻仁油(オメガ3で細胞から潤いUP)
❄️冷えは美容の大敵!温活で巡りアップ
朝晩の冷え込みが強くなると、体の芯が冷えてしまい、
むくみ・くすみ・代謝ダウンの原因に💦
温活のポイント
🌿 しょうがや根菜たっぷりのスープ
🛁 お風呂でしっかり温まる(40℃で15分)
👣 足首・お腹を冷やさない服装
🍠食欲の秋に負けない!腸活&酵素がカギ✨
秋は美味しいものがいっぱいで、ついつい食べ過ぎちゃう季節😋
でも、胃腸が疲れると肌にも影響が!
そんな時こそ、腸を整える食材や酵素を意識して🌱
おすすめフード:
・納豆・ヨーグルト(善玉菌で腸活)
・キウイやパイナップル(酵素で消化サポート)
・酵素ドリンクやスムージー🍹
💆♀️秋の美容鍼で肌と自律神経をWケア✨
そしてぜひ取り入れてほしいのが、
\\ 「美容鍼(びようばり)」 //
✔ 肌のターンオーバーを整える
✔ 血流UPでくすみ・むくみに◎
✔ 表情筋にアプローチしてリフトアップ⤴️
✔ 鍼の刺激で自律神経にもアプローチ✨
乾燥・くすみが気になる方、最近なんとなく不調…という方にぴったり😊
当院の美容鍼は、**安心安全✨**リラックスしながら受けていただけます💖
🎀まとめ:秋のゆらぎを味方に変えて、美の土台を整えよう
秋は肌も体も「整える」タイミング。
今しっかりケアしておくと、冬に負けない潤い美肌✨と巡りのよい体を作れます💗
「最近なんとなく調子が悪いな…」と思ったら、
ぜひ整骨院えんの美容鍼も体験してみてくださいね😊💆♀️
内側からキレイな私づくり始めましょう🍀